テニスのある暮らし

これまでのテニス、これからのテニスを思いのままに綴ります

ストロークをベースにしたシングルス戦略①

【スポンサーリンク】

f:id:eriinachan:20170508094016p:plain

ストロークをベースにした戦略で注意すべき点

 

コートのどこで構えるのがベストか

トッププロの試合ではベースライン上で構えてハーフバウンドで強打する場面を見る方も多いかと思います。このようなボールの処理は、一般のプレヤーでは成功の確率が低いので選択しない方がよいでしょう。

 

ハードコートのような球脚の速いコートほど、ベースライン後方が定位置になります。

ベースライン上で相手にコーナーに深いボールを打たれると、ボールに追いつくのがやっとで、かろうじで返球する状態にしばしば陥ってしまいます。

 

ラリー戦に勝つためには生きたボールを打たなければなりません。生きたボールは、飛んでくるボールの後ろから打点に入っていかないと打てませんのでベースライン上ではカバーできないボールが増えてしまいます。

 

まずはショットを打つ間の正しい位置取りを知ることです

ベースライン後方で構えれば、コーナーに打たれても前後の動きで打点に入っていける。後方から打つのは攻撃的ではないと思うかもしれませんが、実際には後ろからフルスウィングして長い距離を飛ばせば、強く高く弾むボールになりやすい。

ベースライン上で構えていると、コーナーに来るボールに対してどうしても横に走って打点に入りやすくなる。特にハードコートなどで前に立ってしまうと、左右の動きで打つショットが多くなるため、球質が軽く、威力のないボールになりがちなので注意が必要です。

 

コートのどこに打つのがベストか

ストローク戦で強くなりたいなら、クロスラリーを続けられるようにするのが正解です。ストレートの多様は自滅につながります。

ストローク戦を苦手にしている人ほど、ラリーが2,3球続くとすぐにストレートに打つ傾向が見られます。

理由は明らかです。ボールの後ろから入って打っていないからです。

ボールの後ろから入り、クロスに打つときは打点を前に、ストレートに打つときはボールをさらに引きつけて打つ。これがクロスとストレートの正しい打ち分け方です。

遠いボールでもしっかり足を動かして後ろに回り込んで打てば、生きたボールをクロスに打ち返すことができる。

足を動かさずにボールの横から打点に入って打とうとすると、クロスに飛ばなくなる。クロスに打てないから、面を合わせてストレートに流すしかなくなるわけです。

ラリーが続くとすぐにストレートに打ちたくなるというのは、「走らずに楽に打ちたい」という心理の現れです。

ラリー中、ボールがクロスに飛ばなくなったら注意しましょう。